水産と観光のクロスチャレンジが特徴。
可能性を広げる多彩なステージを用意。
代表取締役 阿部 泰浩さん
時に津波などの大災害があろうとも、当社が三陸の地にこだわり続けてきたのは、世界三大漁場の豊かな海の恵みと、リアス式海岸の美しい景観を世界に発信し、地域や日本の水産業や観光業の発展に貢献していこうとの強い思いがあったからです。その水産業と観光業を企業経営の両輪に、三陸の企業だからできる事業モデルを構築することこそが当社の挑戦の最大目的ともいえます。
その一環として、阿部長グループが一体となり、生産者、加工業者、流通の三者が連携して実現した自社ブランド「マーメイドスタイル」を展開してきました。これは、新たな「食」の価値観の提案として、市場から高い評価を得ています。新商品の開発から生産、販売まで自社で管理し、「安全・安心と美味しさ」にこだわった高価値の商品を全国に提供。それは、メーカーでありながら大手の下請け的な仕事が主流であった地域の業界の現状を打破できる三陸のブランドです。さらに、国内だけでなく海外にも目を向け、世界各国の多様な魚食のニーズに合わせた商品開発を行ない、販路を広げていく考えです。これらが地域活性化を促進する先導的な事例となるものと確信しています。
このように、水産と観光のクロスチャレンジは当社の最大の特徴です。また、広い職種による個人の可能性を広げる多彩なステージを用意できるのが当社のメリットです。トップダウンではなく、現場主導で仕事が推進される社内環境のもと、アイディアとチャレンジ精神があれば、大きなチャンスがつかめるでしょう。仲間とともに志をひとつに、部門間の連携を強め先進的な事業へ向けて、一緒に邁進していきましょう。確かな技術と知識が確実に自分のものとして習得できる環境があります。

ホテル設備をトータル管理。
お客様が過ごしやすい施設環境を整えています。

得意なことが活かせる現場。
バイキングや売店で使用する棚の製作を任されることも。