「無人化」で企業や人の価値を最大化し、
一人一人が成長し、幸せになれる会社へ。
代表取締役社長 阿部 章さん
私たちは自動券売機や自動販売機、セルフレジ等の普及事業を展開しています。しかし、ただ単に機器を納入しているのではありません。実は、券売機等はデザインやメニューの配列などで売り上げは大きく変わります。いわば販売の最前線なのです。そのため、私たちはお客様の戦略などを踏まえながら、効果の高い券売機や販売機をプロデュースするなど、様々な商品やサービスを組み合わせて、最適なソリューションを提案するコンサルティング的な業務を行っています。料理の写真をボタン部分に載せた券売機など、業界に先駆け手掛けた製品も数多く、さらに事業戦略やオペレーションまで共に考え支援サポートするなど、様々な角度からお客様の発展に貢献していくことを使命としています。
お客様からは自社の Webメディアを通して毎月数百社の問い合わせをいただいています。現在日本の企業は、労働人口減少と人の生産性向上という課題を抱えています。人の代わりとなる便利機器を広め、一人一人の生産性を高め、その価値を最大化するのが私たちの役割です。それは、お客様の「できたらいいな」を実現する、新しいビジネス領域ともいえます。
わが社の組織づくりにおいては、「全員が人間的に成長し、一人一人が幸せになれる自律型組織をつくる」を方針に、様々な取り組みを行っています。幸福度が上がると給与も上がる人事評価指標の作成、育成キャリアアップ制度、多彩な社内イベントなどを通して、人として成長すること、ビジネスマンとして成長すること、その両方を高める環境づくりを積極的に進めています。
私たちが目指しているのは、サービスロボットの普及など、無人化・セルフ化という新しい市場を確立し、会社、社員、生活者の「価値を最大化」してみんながそれぞれに幸せになることです。現在の Web による事業は国境を超えて広げることが可能です。世界へ展開し社会や人の価値をさらに究めていきたいと考えています。

自動券売機のデモ機を使った説明の様子。

SEO 対策や WEB 運用を手掛ける専門のスタッフ。

web制作チームの作業の様子。