伝統のエッセンスを
ご要望に合わせて表現する
上質なおもてなし。
代表取締役社長 佐藤 勘三郎さん
法人設立は1933(昭和8)年ですが、古くは平安期より祖代が創業しており、開湯にあたってはさらに昔の飛鳥時代だと言われております。創業以来、長く秋保の地で旅館業を営んできましたが、1998(平成10)年から県内各地に拠点を構え、現在は4つの宿泊施設を運営しています。最初にオープンしたのが、「岬の一軒宿」をコンセプトにした松島の「松庵」。客室は11室のみで、他のお客さまにすらほとんど会うことがないつくりで、ゆったりとお過ごしいただくことができます。次が、当社の社員寮を改装し2016(平成28)年に秋保にオープンした「KYOU BAR LOUNGE & INN」。素泊りが基本でお気軽にご利用いただけ、温泉もしっかりとお楽しみいただけます。1番新しいのが、亘理町の「わたり温泉 鳥の海」。津波で被害を受けた施設を大規模改修し、現在は指定管理者として運営を担っています。東に太平洋、西に蔵王連邦を望める眺めのよさが自慢です。
タイプの違う4つの拠点を運営する狙いは、近年多様化してきた旅行者の方のニーズに応えること。それぞれの宿単体で見てもニーズが細かく多様化しており、素早くお客さまのご要望を察知し対応することが求めらています。
今後は、より多くのお客さまのご要望に適確にお応えできるよう対応力向上に努めることはもちろん、各施設の地場のものを活用して広く宮城県全体の味覚をお楽しみいただけるようにするなど、連携した取り組みにも力をいれていきたいと考えています。

中庭の四季折々の景色を眺めながらの極上のティータイムをお過ごしいただきます。ご自由にお選び頂けるティ-カップを愉しんだりと、心もカラダもリラックスできる空間。

家宝の聖火が400年の時を越え燃え続けています。仙台藩主・伊達家の湯守役としての歴史を今に伝える貴重な資料を展示しています。