南三陸の旬でおいしい海産物を
全国に発信する地域商社へ。
代表 阿部 民子さん
南三陸町の複数の水産加工業者と提携し、地元の選りすぐりの海産物を詰め合わせにした「たみこの海パック」を全国へお届けしています。東日本大震災では、南三陸の漁業は大打撃を受け、漁業者は廃業に追い込まれていました。加工場も流され、販路もない状態でした。そこで、震災前に自分の家で穫れた海産物をお歳暮として親戚や友人に送り好評だったことから、南三陸の海産物を自分で売っていこうと一念発起し、2012年10月に事業を立ち上げました。
現在は、海藻を使った加工品づくりや、かきやあわびなど南三陸の海産物の詰め合わせ商品を販売および商品開発しています。南三陸のことを、漁業のことをもっと知っていただけるように、生産者の想いやストーリーを伝えられる販売を心がけています。代表商品は、「楽ちんわかめ」です。塩蔵わかめをカットして、塩分を抑えることで、塩抜きや切る必要がない手軽な商品として開発しました。社員は全員女性ということから、女性ならではの目線で、忙しい主婦や料理が苦手な人などでも使える「簡単」「手軽」「便利」な商品を中心に開発しています。
職場では、一人ひとりにあったワークライフバランスで働くことを大切にしています。子育てや介護など、家庭と両立しながら働くことができ、1日8時間の社員もいれば、短時間勤務の社員もいます。みんなで助け合って仕事をする、という職場環境です。2017年には東京からの移住者が仲間入りしました。いろいろな人が集まって、いろいろな意見を出し合いながら、より良い商品を作って行く、それがモットーです。
現在、「たみこの海藻 .deli」という新商品を開発中です。忙しい主婦や料理が苦手な人が手軽に使える「混ぜるだけ」「かけるだけ」「注ぐだけ」の便利な商品です。これからも、お客様の目線で新たな価値を創出し、お客様と生産者を笑顔にする。そんな商品をお届けしていきたいですね。

塩分を抑えたわかめをカットすることで手軽に使える「楽ちんわかめ」。

みんなでアイディアを出しあう、和気あいあいとした社風。

いつも商品について話しあっています。