世界的ブランドに認められた
日本トップクラスのIT技術で
仙台から世界を獲りに行く。
代表取締役 三輪 寛さん
当社では、国際的な企業のデジタルコマースを支援する「デジタルソリューション事業」と、職人の手づくり商品を、デザインとITをキーに開発する「ものづくり事業」を展開しています。前者では、2009年の創業時から一貫して、モールではなく企業の自社eコマースサイト構築を支援してきました。2015年には世界シェアトップクラスの「セールスフォース」を採用。現在そのローンチ数では国内トップで、アジアでもトップクラスであり、セールスフォース認定資格保持者数も群を抜いています。顧客は世界展開するブランドが主です。ECサイトは国ごとに言語や商習慣が異なるため現地のIT会社を使うのが通常ですが、当社の場合、1社で何カ国にも対応できるのが強みです。
当社の目標は、東北地方のIT 事業発展のため、仙台本社で日本を代表するIT 会社を実現することです。アップルやアマゾンなど、世界的な大企業は最初は地方にありました。
地方に本拠地を置くと、地元行政からの支援や地域の優秀な大学や研究機関との連携、人材確保などにおいて有利です。事実、当社は世界の企業と肩を並べる技術力と相まって、着実にマーケットシェアを広げており、従業員数も昨年と比べほぼ倍増しています。
社員の増員に対応するため、2018年3月には本社を仙台市青葉区五橋エリアに移転。ガラス張りで明るくオープンな働き易い環境を目指してデザインしたオフィスは、東北のIT 会社では最大級の広さで、時代を牽引する企業にふさわしいスタイリッシュな空間です。ここで社員への無料のランチビュッフェを実施し、部署や国籍を超えた交流を楽しんでもらっています。また、社員の家族を職場に招待する「ファミリーデー」を定期的に開催し、感謝の気持ちを伝えるとともに、会社や仕事についての理解を深めてもらうなどの行事を行っています。
今後は、国内だけでなく海外にも拠点を広げていく計画です。ここにはグローバルに活躍したいと考えるエンジニアが着地できる場があります。当社の社員の80%以上がUターン者です。ぜひ、仙台に戻り、私たちと世界を獲りに行く事業にチャレンジしませんか。

東北IT 企業最大級の1,000㎡を超える開放的なオフィスでは、リラックスして仕事に集中することができます。

従業員の家族をオフィスに招待する「ファミリーデー」は定期的に開催し、家族への感謝と理解を深めています。